はいっ!タイ旅行記の続き
オットは朝からゴルフに行った
バンコクには彼の会社の方や知り合いがたくさんいるのだ!
てことで、今日はお互い自由行動
今日はほっこりマダムも忙しいと言ってたしなーー
ま、一人でサイアムパラゴンで買い物して、マッサージでも行ってくるかなー
なんて思ってたんだけど
「さくもんちゃん、ランチ行こう」
ってほっこりマダムからLINEが
えー!!?いいの?大丈夫なの?
もちろん行く行くー
なんか予定が変更になったらしく
思いがけず、今日も一日遊んでくれる事になった
ラッキーー!
さて、またまた親切にもホテルまで迎えに来てくれることに
準備ができたので、ロビーで待っていようとエレベーターを呼んだ
中にはまごう事なきインド人マダムが一人
お、インド人マダムやな
このホテル、インド人に人気なんやな
だってこのホテル、真横に
デジャヴか!
インドとのなんたる御縁
こんなカンジのホテルなので、おそらくインド人に人気なのであろう
会う人会う人インド人
このエレベーターでご一緒したマダム
この日私は、奇しくもキロル(と言うインドの服と雑貨のお店)で買った服を着ていたのだが
「その服、インド風ね、ステキよ」
と声をかけてきたのだ
ウフフ、ありがとう
コレね、インドで買ったの
だって私、インドにグルガオンに住んでるんだものー!
「わぁおー!ホントに?私はデリーよ!素晴らしいわ。出会えて嬉しい!」
インド人マダム
大喜び
うん、インドに住んでるってだけなのに、こんな喜んでくれるなんて
世界中でもインド人だけちゃうか?
彼女の旦那さんが日本で仕事してることや
グルガオンにも会社があること
とにかくインドに戻ったら連絡して!など
なぜか熱烈アタック
何故なのかは全然わからん!!
とにかく、また連絡します!マダム!
さてさて、
そんな事があった後だが、ランチだ
連れてってくれたのはココ
さすがのチョイス!
雑貨も超可愛いーーーー
ステキーーー
写真がないわ!
買い物に夢中で写真撮ってねぇー
なので購入したもののみ…
サリーに合わせるんだー
またオットに
「何に使うん?」
言われるヤーーツ
でもさ、でもさぁ
コレに冷んやりした前菜入れたら
すごく素敵やと思わん?
思うやろ?
思うやろ!?!
な???
って事なので
買って悔いなし!
ちなみにもっと買ってるが、梱包開けるの面倒くさいからこんだけアップ
さてこのお店、
二階ではランチがいただけます
緑のとんがり山はゴハンだ
てかオカズもめっちゃあるーー
ココから小皿でまだ出てきたからな
すっごく美味しかったよ
大満足!御馳走さまでした
ランチの後はテクテク歩いて街を散策
インドでこんなにゆっくり、ほっこりマダムと過ごしたことなかったかもしれやん!
いつも忙しかったイメージの彼女
「1時間で勝負!」
みたいな買い物してたもんな
ん?
あれ?
タイでも駆け抜けてるぅ
ほっこりマダムーーーーー
しかしブログ読んでると、末っ子フローレンの成長と共に、彼女もかなりノンビリペースになってるなー
とは思う
今はやりたいことを見極めて
一つ一つこなしてるカンジ
やはり駐在二か国目ともなると、心の余裕が違うのか
いや、そこじゃない
インドじゃないからや
インドだとなんか焦るねん!
自分の体調管理もままならないし、
ましてや子供なんて、あの過酷な環境では、すーぐ体調崩すしな
まぁ、私も
たまにオーバーワークしてるわ
体力だけはあるのと、子供が一人しかいないから余裕はあるけど
この日は、出かける前に
セルフでアシュタンガヨガを1時間ほどやっていた
まぁ軽くやった程度なので問題ない
ほっこりマダムと町歩き
めっさ楽しい!
問題ない
道が混んでるから、
ほっこりマダムの家までテクテク歩くことに
うん、大した距離じゃないし
問題ない(この時点で汗だく)
ほっこりマダムの家到着
麦茶もらって扇風機にあたり
HP50回復
ふぃ〜
歩くのはええけど
汗かくの嫌やわ
「ねぇ、疲れてるところホントごめん
アシュタンガヨガやってみせて」
HP50、一瞬で消費
なんならマイナス
でも楽しいからいいのだ!
アシュタンガと陰ヨガの楽しさを、マダムと語り合えた喜び、プライスレスだからーー!
はぁ、はぁ、はぁ
さて、一休みしたし
(したような、してないような)
そろそろ
行きましょうか
今回の旅、一番のお楽しみ
ナイトマーケットへ!
ひゃっほーーう

にほんブログ村